オールライナー工法All Liner

オールライナー工法とは?

熱硬化性樹脂を用いて公共下水道管渠や雑排水管(埋設管)などの全面更生を行います。 必要に応じて厚みを調整したり、ガラス繊維を含ませて強度を高めることもできます。 硬化後は熱に強く、耐震性能を備えた補強管を既設管内面に形成します。

オールライナー工法(施工状況)
オールライナー工法(更生管)
オールライナー工法(特徴)

オールライナー工法の適用範囲

管種 鉄筋コンクリート管、陶管
管径 φ150~1500mm
延長 175m以下 ※管径による

Zタイプの適用範囲

ガラス繊維強化されたZ(ゼット)タイプにも対応しています。 自立管(既設管と同等以上)強度を発揮できるため、耐荷能力が必要な場合にもご活用いただけます。

管種 鉄筋コンクリート管、陶管、塩ビ管
管径 φ150~1000mm
延長 100m以下 ※管径による

HMタイプの適用範囲

次世代型として期待されるHM(エイチエム)タイプにも対応しています。

管種 鉄筋コンクリート管、陶管、鋼管、鋳鉄管、強プラ管、塩ビ管
管径 φ150~600mm
延長 100m以下 ※管径による

品質管理・施工プロセス

材料製造 日本下水道協会Ⅱ類認定工場にて製造
(現場硬化型繊維強化プラスチック製管更生材)
現場搬入 熱硬化性樹脂を含んでいるので、保冷車に載せて現場まで搬入します。
施工 ■挿入・形成
対象スパンにウインチ等を用いて材料を引込んだ後、内圧をかけて既設管に密着させます。
■加熱・硬化
規定温度の温水又は蒸気を管内に循環させて加熱養生を行います。
■穿孔・開通
本管口および取付管路の開通処理を行い、必要箇所をモルタル等で整えます。

管路更生のオールラウンダー

オールライナー工法は公共下水道の他に、民間工場の排水管や農業用水路、集合住宅の埋設管(汚水)など様々な布設環境に対応できます。 特に長尺材料の製造技術には定評があり、数多くのロングスパン施工を実現しています。 侵入水に強い温水施工タイプ、非近接・大口径施工が可能な蒸気施工タイプなど現場条件に応じて使い分けることもできます。

長年の研究・開発により豊富な知見を備えており、管形状や周辺環境が通常とは異なる状況であっても、検討により実施対応できる場合もあります。 管渠の改築・更新事業はもちろんのこと、あらゆる管路施設の問題解決に貢献します。

取付管(枝管)対応工法のご紹介